横須賀市公郷町Y様邸【完了検査】
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
目次
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
本日は、お盆明けから工事着工をしておりました、Y様邸の【外壁塗装工事】【屋根塗装工事】が完了いたしましたので【完了検査】及び【手直し】を実施いたしました。
検査とは
弊社では、お客様とのご契約通りに工事が完了したかを確認する為や施工不備がないかを確認する事を目的に【中間検査】【完了検査】を実施しております。
塗り忘れや色ムラ、配線・配管の復旧状況、汚れ、指定した色の違いがないか?を細かくチェックをおこない、足場の解体前に日数に余裕をもって必ずおこなっております。

中間検査
工事期間中に、施工が問題なく進んでいるかや不備がないかなどの品質チェックをおこないます。
不備や工程遅れなどがあった場合は、施主様へのご説明や工程修正などをおこないます。
完了検査
塗装工程が全て終了した後に、最終的な仕上がりや不備がないかなどの確認をおこなう検査になります。
足場解体をおこなう数日前に実施しております。
完了検査のチェック項目
塗り忘れやムラなどがないか
外壁全体を最初にチェックして、その後、細かい箇所のチェックをおこないます。特に上塗り塗料が均一に綺麗に塗れているかをメインに確認します。

細部の状態の確認
窓枠や給湯器、付帯部などの裏側などを塗り忘れてないかなどを、重点的にチェックします。養生を剥がした箇所に汚れ(ノリ跡)などがないかも確認します。


色の確認
外壁などは1色とは限らず、施工前打合せで決めた色と実際に塗っている色があっているかなどを確認します。

配管/配線/アンテナ線などが復旧されているか
外壁塗装や屋根塗装をおこなう際に、配管や配線などを取り外す場合などがございます。
そのような配線や配管などが、しっかりと元の位置に戻っていて、機能をしているかなどを確認します。

塗料飛散や汚れなどがないか
塗装時に風などで、建物の周囲などに塗料飛散していないか?などを重点的に確認します。
またゴミや建築資材などが散乱していないかなどもチェックします。
この検査時に弊社では、簡易的ですが清掃もおこなっております。
最終の清掃は足場解体後にもおこないますが、弊社では、毎日の現場での美化の徹底は非常に細かく配慮をしております。



来週は足場解体となります。
施主様が足場解体後に綺麗に生まれ変わったご自宅を見て喜んでいただけるのが大変楽しみです!
外壁・屋根に関するご相談は当店まで!
お住まいに関することならなんでもOKです☆
みなさまのお問合せ、ご来店をお待ちしております。
営業時間は、朝10時から夜6時までとなっております。
【ご来店WEB予約はこちらから▼】
【LINEでご相談・点検・お見積り依頼はこちらから▼】

【インスタグラムも要checkです☆】
